Home > 2段ベット ロータイプが大幅値下げ提供

2段ベット ロータイプの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ロフトベッド ロフトベット(パイプベッド、2段ベッド) ベッド ベット 高さが選べる(ハイタイプ ロータイプ)のレビューは!?

年齢不詳さん
引越しを機に、大手通販サイトのロータイプのロフトベッドから買い替えました。 一番小さいサイズのものをハイタイプにして使用しています 長身・普通ーやせ形体型ですが就寝スペースは全く問題ありません 以前より高くして使用するので揺れが心配でしたが、揺れも全くありません、むしろ前のものより頑丈で安心です^^ ただ、はしごの踏み場が狭いので、足の裏が最初少し痛かったです 慣れれば大丈夫だと思います

40代 女性さん
組み立ては、結構大変でした。大人2名と中学生の子供と3人がかりで1時間以上かかりました。 ちょっと図面がわかりにくかったです。 ただし、できあがるといっかりしていて、きしむことなく快適に使えています。 我が家は、下のスペースに足つきマットレスをおいて2段ベットのようにして使ってます。 上段は高めだとあまりに高くて怖かったので、低めで使っています。

年齢不詳さん
組み上げてみて、全体的にしっかりしている。ロフト部分の板も思ってたより良かったし、高さ調整も嬉しい。天井高が2600mmあるので、高い方にしました。メッシュも嬉しい。フックが2個付いてたのが部屋干しのポールを引っ掛けるのに丁度いい。難を言えば、組み立て図面がやや不親切でちょっと時間がかかってしまった事。スペアーのボルトがあるのは、親切でした。

40代 女性さん
息子たちのベッドとして購入。自分のベッドが出来てご機嫌です。階段が思っていたより幅が狭いので上り下りするときにちょっと痛いです

30代 女性さん
ブラウン購入。下はパソコンデスクにしましワンルームの狭い部屋なので空間をうまく使えて満足です ギシギシ音はしません。 女性一人でも組み立てられますが、寝かせた状態で組んで 最後にベッドを起こすのですが起こすのがすごく大変です。 最後は人に手伝ってもらう方が無難です(私は一人でしたが 気休めに入っているちっちゃいネジ止めようの工具ではどうやっても無理だったのでマイナス1

30代 男性さん
9月25日に届けて頂きましたが、引越しだった為、昨日組み立てました 良い点 1.かなりしっかりしている 2.一人でも組み立て可能 3.他と比べて低価格 うーんな点 1.梱包が重くて一人で運べない 2.組み立て時間が、一人で120分かかった 3.説明書が、図面が小さく解りずらい所があった 4.ぐらつき防止の筋交いが一番遠い位置まで届かない(笑) 是非用意しておきたいもの 1.運び手、作り手(出来れば男性二人) 2.ナットを固定出来る使い易い工具 3.広い作業スペース(自分は六畳まるまる使用) グラつかず大丈夫そうです、ながく使用できればいいなぁ

60代 男性さん
ブラウン購入しました。本当にギシギシ音がなりません。丈夫でよさそうです。サイズの問題から階段つきでない方にしたのですが、やはりはしごは踏み板の幅が狭いのでもう少し幅があればより良いと思います。

年齢不詳さん
他の商品を試してみたい気持ちもありましたが、前回別のお店で購入したこちらの商品が、ロウヤさんでクーポン、キャンペーンなどで1番安く購入できたので、決めました。 組み立ては、2度目だけの事はあって大分時間短縮出来ました。初めての時は、慎重かつ重くて大分時間がかかりました💦 値段の割には頑丈です。強いて難点を言うなら、寝る部分が重いので造るのには相当な力が必要です。

年齢不詳さん
狭い部屋を有効に使えると思い、購入しました。 実際ベッドの下が広く使えるので助かっています。 でも組み立ては狭い部屋では厳しいので、部屋に置いてあって動かせるものは一旦部屋の外に出してスペースを確保してからから組み立てました。 組み立ての手順や部品の説明は、紙に詳しく書いてあったので分かりやすかったです。 この高さなので、地震の時の揺れが心配だったのですが震度4の地震の時も、特にひどく揺れている感じはなかったです。 ベッドの足の部分にネットがありフックがかけられるので、バッグや衣類もハンガーにかけたりできて便利です。 天井が高い部屋でないとベッドの上はかなりの圧迫感があります。 布団干しの時も、当然上げ下ろしは楽ではありません。 それから、ベッドに上がった後で部屋のライトを点けたり消したりする時の事などもお忘れなく(リモコン付きのライトなら問題ないですが) 良い点もありますが不便に感じる点もあるので、ご承知の上で購入を!

年齢不詳さん
2個目の購入ですo(^▽^)o 高さがうちにちょうど良かったので、リピートしました! 2回目なので組み立てもサクサク! ただ、やっぱり最期は大人3人必要ですね(^^;; あと、階段の踏み幅をもう少し広くしてもらえたらいいですね。ちょっと足の裏が痛いです。