知る人ぞ知るUSB接続ビデオキャプチャー通販が楽しくなる。
Home > USB接続ビデオキャプチャーの業界最安値
GV-USB2/HQ【税込】 I/Oデータ 編集機能搭載 USB接続ビデオキャプチャー I・O DATA [GVUSB2HQ]【返品種別A】【送料無料】【RCP】のレビューは!?
50代 男性さん
昔のVHSビデオや子供の成長を記録した8ミリビデオ等をDVD・Blu-ray化しようと思い立ち購入しました。簡単にダビングできるのですが、どれくらいの容量が保存できるのかがあまりわからなくて困ることが・・・。スマートフィット機能はどの程度のDVD容量不足分ならカバーしてくれるのでしょうか。1枚に収まると思っていたら容量オーバーで取り込みできず、パーにしたDVD-Rも何枚かあります。ハードディスクに保存できるので良しとしていますが・・・。でも昔の映像を今のうちに保存しておけるのはありがたく、楽しい作業です!
70代以上 男性さん
着荷時には不要となっていて使用したことがありません。
40代 男性さん
意外と…と言えば失礼かもしれませんが、画質は思い出の保存には十分なほどでした。操作も思ったより簡単。良い買い物をしたと思います。
年齢不詳さん
休みの日に攻略するつもりです。大事なビデオの記録を残せればと思っています
50代 男性さん
古いVHSテープや、昔のLDがあって、もう見れないとあきらめていたのですが、本製品で、すべてをHDDに移し替えでき、テレビで見ることができるようになりました。価値ある買い物でした。
年齢不詳さん
手軽にVHSをDVDにできておおだすかりです。
50代 男性さん
VHSやベーター,8ミリとテープが多いのでこれからが大変です。付属の動画編集ソフトは重宝しています。DVDを焼くのに時間がかかりますが,以前使っていたものもそうだったので,こんなものかと思っています。
年齢不詳さん
Windows 7 64bit版で使用してます。完動します。単にビデオを見るという用途にも使えてとても便利です。音声が音質劣化のないリニアPCMで録音されるのもポイントです。これまでDVDドライブや映像関係の機器を買うと付いてきたいろいろなビデオ編集ソフトを使ってきましたが、この製品に付属のソフト、ビデオ編集ソフト「CyberLink PowerDirector8 for I-O DATA」は非常に使い勝手が良く、ピカイチです。特にメニュー編集が他のどのソフトよりもしやすくて、初めて思った通りのメニューを作ることが出来ました。一つだけ分かりづらかったのは、複数のタイトルを含める方法で、DVD作成のページを出して、そこで複数タイトルを選びます。編集画面で複数タイトルを持って来ようとしても全部繋がってしまいます。 古い規格対応のハードはどんどん販売中止になっていくので、ビデオテープや旧規格映像(HDでないものなど)をお持ちの方は、今のうちにこういう機器を購入されておくと良いでしょう。
年齢不詳さん
「高画質」のキャッチフレーズに惹かれて購入しました。その内容は、シャープネスの強調やホワイトバランスの調整などでした。それでどれだけ高画質になったのかわかりませんでした。しかも、「高画質」に調整してからブルーレイに記録しようとしましたが、最初の1枚だけは成功しましたがあとはダメでした。21%記録したところでエラーの表示が出て、ディスクが無駄になりました。結局、「高画質」はあきらめて普通のDVD画質で記録しました。この機種の下の機種でもよかったのではないかと後悔しました。
年齢不詳さん
付属のパワーディレクターで簡単にビデオの編集やDVD及びBDへの焼付けができました。(ただし,PCのスペックが低いので,BDを1枚焼くのに5日かかりましたけど...)