ブームの兆し!?インナーイヤーヘッドホン sony、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > インナーイヤーヘッドホン sonyで悩む前
【送料無料】ソニーMDR-XB90EX B(密閉型インナーイヤーヘッドホン/ブラック) (MDRXB90EXB)のレビューは!?
30代 女性さん
モニター用のMDR-EX700が,ついにだめになってしまったため,この商品を買いました。 価格comで評判がすごく良いので,とっても楽しみにしていました。 この音質でこの金額ですよ。ちょっと興奮気味です。 Xperiaのウォークマンアプリを使って聴いてみました。 普段から,イコライザーは使わないのですが,重低音がしっかり出てます! 重低音を重視しているインナーイヤーヘッドホンですが,中高音もしっかり聞こえます。 これは,評判が良い商品のはずですね。 普段は,モニター用のインナーイヤーヘッドホンを使って,楽器ごとの音を楽しんでいます。 今回も,EX-800STもほかのお店で買いましたが,こちらは通勤用に使おうと思っています。
50代 男性さん
所詮イヤホンはヘッドホンには敵わない、とはいえ、i-Podを聴くのにせめてきれいな音を求めたい。 というわけで、i-Pod CLASSICには既にさまざまなジャンルの音が7000曲以上入っている。そういう意味ではオールマイティー型がいいだろうと、XB90EX Bを選択。 イヤホンの共鳴部分が大きく膨らんでおり、音に厚みを感じさせるようになった。音の抜けが物足りないような気もするが、まずは上々の結果と満足する。
20代 男性さん
欲しかったものが家電量販店より安く買えたのでそれだけで満足です!
40代 男性さん
今までソニーの2500円位のを使っていましたが本体とを繋ぐL字部分が接触不良となり、今回こちらを購入。売値1万のが6000円位なので期待していましたが前のと変わりないですね。なんで本体との接触部分はL字何だろう?抜けにくいかもしれないが、その分、テンションがかかって接触不良を起こしやすいと思うんだけど。
年齢不詳さん
まだ、エージングは済んでないですが、全体的にフラットな感じで、低音が強調されている感じです。 今までは3000円位のソニー製を使っていましたが、段違いです。買う前は同じ位の値段帯のオーディオテクニカ,ATH-CKS99とJVC,HA-FXT90が候補でした。
40代 男性さん
音は値段以上の価値があると思います。 ジョギングで使用していますが、抜けたりすることもなく、クリップもついているので全く問題なしです。
年齢不詳さん
SONYのMDRシリーズはこれで4種目の購入です。音質や低音は確かにいいのですが、重いため耳からすぐに外れてしまうのが非常に残念。(主に左耳) このMDRシリーズの形状的な問題もあると思うが、なぜかいつも左耳は異様に外れやすいため、歩きながらやジョギングしながら聞くのにはあまり向いていない。 MDR-EX85SLの形状が耳から外れにくくて好きだったんだけど・・・
30代 男性さん
さすが低音がしっかりでていて気持ちがいいですね。 物足りない時は、本体のほうをいじって調節しようと思いますが、気にせず聞けています。
20代 男性さん
今まで安物のイヤホンしか使っていなかったので思い切って購入しました! 今までのイヤホンと比べようのないくらい良い音です!音の厚み?があるように感じました! ただやっぱり大きいよね!
40代 男性さん
親戚へのプレゼント用として購入です。 自分では使用していませんが、重低音がすごくてよかったと聞いています。